船橋ゆーかりクリニック

船橋駅前(北口)の皮膚科/形成外科/美容皮膚科
※マスクの院内着用は継続中※
朝の電話受付は9時15分からです.

にきび痕の治療

治療の基本+3つの治療法
★食事のタンパク質増量+亜鉛サプリ内服
1.アクトシン軟膏塗布 
2.レーザーのフラクショナル照射
3.切除縫合手術

にきび痕治療の結果

1.アクトシン軟膏単独

2.炭酸レーザーのフラクショナル照射

3.ピコ秒レーザーのフラクショナル照射

準備中
4.切除縫合手術

ニキビ痕の治療価格

軟膏

2g550円、5g1,100円

注意)アクトシン軟膏は赤にきびが発生しやすくなりますので、赤にきびが出た場合は使用中止してください。赤にきびが出ない状態になれば、また使用できます。また、赤く痒くなった場合は接触性皮膚炎ですので、使用できません。

レーザーのフラクショナル照射

1x1cm6,600円、2x2cm7,700円

3x3cm9,900円、4x4cm12,100円

5x5cm 14,300円

5x5cmx2部位 27,500円

予告:2024年1月から料金を変更します。

切除縫合手術

1cm13,200円、2cm26,400円

+諸費用(麻酔+糸+軟膏)5,500円

予約料20分2,200円、30分3,300円

治療のリスク・副反応と対策

アクトシン軟膏

利点:手軽。安価。自己管理できる

欠点:少々臭いがします。毎晩塗布が必要。

リスク:接触性皮膚炎で赤くなる場合があります。

副反応:毛穴の詰まりによるニキビの再発。

対策:ニキビが出たり、赤くなったら、塗布しないこと

レーザーのフラクショナル照射

利点:ピンポイントで照射可能

欠点:ダウンタイム(痛みや赤み)

リスク:照射後赤みや炎症後色素沈着が続く場合があります。

副反応:炎症後色素沈着

対策1:弱めの照射、照射後に冷却

対策2:徹底したUVケア、治療間隔を伸ばす

切除縫合手術

利点:深い陥凹がなくなる。

欠点:ニキビ痕より、縫合創は長くなる。

リスク:縫合創が再び陥凹する可能性がある。

副反応:縫合創部の離開(傷が開く可能性)

対策:事前に食事のタンパク質摂取の増量+亜鉛サプリメント内服

治療手順

1.外用剤のみ

1.塗布法

ニキビが出ていないニキビ痕がある領域に就眠前に薄く塗布

赤ニキビが発生する場合は塗布を中止してください。

赤ニキビがある領域は、ニキビが悪化しますので、塗らないでください。

2.レーザーと外用剤のコンビネーション治療

1.麻酔

エムラクリームで30分間ODT

2.照射

炭酸ガス、もしくは、ピコ秒レーザーによるフラクショナル照射。深いニキビ痕は強めに照射

3.外用剤

照射直後にフィブラスト(トラフェルミン)を散布

4.冷却

ラップして、5分間冷たいタオルで冷やします。

5.帰宅後

夜のみアクトシン(DBcAMP)軟膏を塗布

3.手術治療

1.麻酔

局所麻酔を注射します。

2.手術

陥凹領域を含む皮膚を紡錘形に切除して、縫合閉鎖します。

出血がある場合は、電気メスで焼灼します。

創部はガーゼとメッシュテープで圧迫固定します。

3.帰宅後

24時間圧迫固定を続けたら、ガーゼとテープを外していただきます。

入浴OKです。創部がお湯で濡れても大丈夫ですが、擦らないようにご注意ください。

入浴後、院内処方した抗生剤クリームを1日2回塗布します。

4.抜糸

術後1週間で抜糸します。

5.アフタケア

医療用テープで傷跡のテーピングを1ヶ月間行います。

推奨軟膏に関するご注意

軟膏について

推奨するアクトシン(DBcAMP)軟膏には、表皮を再生する作用が報告されている軟膏です。慢性化した皮膚潰瘍(褥瘡や熱傷潰瘍)に対する治療経過の流れの中で、他の外科的な方法や外用剤を使用して、皮膚潰瘍がやっと治ってきた状況で、上皮の再生が遅い、あと少しで治りそうといった状況で使用する軟膏です。

応用編

このサイトで呈示した方法は、皮膚潰瘍がないニキビ痕でも、上皮が薄い状況下では、上皮再生促進効果(表皮角化細胞が増殖して、皮膚の元通りの厚みになる作用)が認められるということを示しております。

学会発表

推奨軟膏塗布の結果を調査し、2015年日本美容皮膚科学会で発表しました。まとめると、30歳以上で、凹みがひどい方は効果が出にくいです。

皮膚が分厚く、硬いからだと思います。

レーザー照射との併用すると、改善するデータがあります。

お問い合わせ&ご予約

電話受付は9時15分から開始です。
受付時間(昼休憩はございません)
月火水金9-18時・ 土9-16時
診察時間(休診:木曜,日曜,祝日)
午前:月火水金土9-13時
午後:月火水14(金15)-18時
全日手術と土曜診察に要予約料
保険も自費も全日完全予約制です.
事前に問診票を印刷してご記入いただくと、
受付での待ち時間が短くなります♬