船橋駅前の 皮ふ科 / 形成外科 / 美容皮ふ科 / 美容外科

☎ お問い合わせ&ご予約はお気軽に☎
午前:月火水金土 9–13時 / 午後:月火水金 14–18時
完全予約制:全日処置・手術 / 土曜診察は予約料あり
金属アレルギーイラスト

HOME | 船橋皮膚科 | 金属アレルギーパッチテスト

金属アレルギー


🔍 金属パッチテスト

ピアス・ネックレス、歯科用金属によるかぶれやアレルギーを調べます。

チェック対象:
・ピアスやネックレス
・歯科用金属
10月20日~再開
お待たせしました。
ご予約はお電話で受付します。

📖 概要

患者:先生、金属アレルギーって具体的にどういうものなんですか?ドクター:金属アレルギーは、金属が原因で起こる接触性皮膚炎です。日常生活で使う物や装飾品、医薬品などに含まれる金属が汗と反応して、金属イオンが発生するんです。これが皮膚のタンパク質と結合すると、アレルギー反応が起こります。患者:それはどうして起こるんですか?ドクター:金属イオンが皮膚のタンパク質と結合すると、体がこれを異物と認識して反応します。この反応は、ランゲルハンス細胞が樹状細胞に情報を伝達し、T細胞が教育されることで、感作が成立します。その後、同じ金属に再度触れると、教育されたリンパ球が反応して、炎症を引き起こすんです。患者:そうすると、皮膚にどんな症状が出るんですか?ドクター:主に湿疹や皮膚炎が発生します。接触部位が赤くなったり、かゆみや腫れが出ることがあります。患者:金属アレルギーを確認する方法はありますか?ドクター:はい、金属アレルギーパッチテストという検査があります。これは、特定の金属に対する皮膚の反応を調べる検査です。これによって、どの金属がアレルギーの原因かを特定できます。
患者:先生、金属アレルギーって具体的にどういうものなんですか?ドクター:金属アレルギーは、金属が原因で起こる接触性皮膚炎です。日常生活で使う物や装飾品、医薬品などに含まれる金属が汗と反応して、金属イオンが発生するんです。これが皮膚のタンパク質と結合すると、アレルギー反応が起こります。患者:それはどうして起こるんですか?ドクター:金属イオンが皮膚のタンパク質と結合すると、体がこれを異物と認識して反応します。この反応は、ランゲルハンス細胞が樹状細胞に情報を伝達し、T細胞が教育されることで、感作が成立します。その後、同じ金属に再度触れると、教育されたリンパ球が反応して、炎症を引き起こすんです。患者:そうすると、皮膚にどんな症状が出るんですか?ドクター:主に湿疹や皮膚炎が発生します。接触部位が赤くなったり、かゆみや腫れが出ることがあります。患者:金属アレルギーを確認する方法はありますか?ドクター:はい、金属アレルギーパッチテストという検査があります。これは、特定の金属に対する皮膚の反応を調べる検査です。これによって、どの金属がアレルギーの原因かを特定できます。

🔬 検査可能な金属(16種類)

  • ・アルミニウム
  • ・コバルト
  • ・スズ
  • ・鉄
  • ・白金
  • ・パラジウム
  • ・マンガン
  • ・インジウム
  • ・イリジウム
  • ・銀
  • ・重クロム酸(6価クロム)
  • ・ニッケル
  • ・亜鉛
  • ・金
  • ・銅
  • ・水銀

⚠️ 検査できない金属(7種類)

  • アンチモン
  • カドミウム
  • タングステン
  • チタン
  • バリウム
  • ベリリウム
  • モリブデン

※上記の金属は現在の検査キットでは対応していません。


💡 検査開始条件&費用

① 金属アレルギーパッチテストの適応

  • ピアスやネックレスを装着すると痒くなる場合
  • 慢性湿疹で口腔内金属を多数使用している場合
  • 歯科からの依頼で検査する場合

② ご注意

  • 検査当日、2日後、7日後の合計3回通院が必要です
  • 強い痒みや赤みが生じる場合があります
  • パッチ貼付中は湯船入浴・スポーツ・発汗を避けてください

③ 費用

保険診療
  • 適応:アトピー・掌蹠膿疱症などの皮膚疾患がある場合
  • 料金:3,000円+予約料1,000円
自費診療
  • 適応:歯科矯正や自己希望の場合
  • 料金:19,800円

⏱ 検査の流れ

初診
・問診(金属アレルギーの経過・薬剤履歴)
・適応がある場合、日時をご予約
⬇︎
再診(検査開始日)
・両側上腕内側に 金属検査試薬を貼付
⬇︎
ホームケア
・湯船・スポーツ・発汗は禁止
・シャワーは可。ただし テープを濡らさないよう注意
⬇︎
再診(貼付から2日後)
・来院してテープを剥がし、反応をチェック
・貼付部に マジックでマーキングを行います
⬇︎
再診(貼付から7日後)
・最終チェックを行い、反応を確認します

🧪 検査キット

当院採用:鳥居薬品の検査キット

有害事象

  • かゆみ
  • 赤み
  • 水疱形成

対処

ステロイド軟膏を塗布します。

HOME | 船橋皮膚科 | 金属アレルギーパッチテスト